世の中の流行やカルチャーに対していつもアンテナを張り、一歩進んだインテリアの提案ができるようにしたいものです。
そこで、今回は秋冬のコーディネートに取り入れたいトレンドカラーを、4つのグループに分けてご紹介します。流行色の背景やテーマも、知っておけば大きな強みに!
使ってみたい色があれば、ボタンをクリックしてくださいね。
JAFCA (一般社団法人 日本流行色協会)は、あらゆる分野に向けて、トレンドカラー情報を発信している団体です。
世界レベルで流行色情報を発信する「インターカラー」の傾向を参考に、日本の市場動向を的確に捉えた最新のトレンドカラー情報を発信しています。
2011年秋冬のプロダクツ&インテリアカラー、テーマは「予期せぬ光ー新しい未来へ」。
2010年2月に開催されたカラー選定の委員会では、もちろん東日本大震災を予測していた訳ではありません。しかし結果として、このとき決定したテーマは[時代に求められる色]の方向性を示していました。
3.11以来、2011年はゼロから生活を立て直していく使命を担いました。 復興ではなく[新生]という意味で、政治、社会、経済、個々人の在り方などの構造を一新し、安心して暮らせる街と未来をリデザインすることが、今の日本には必要です。
地球の恵みの中で生かされている私たちには、自然エネルギーで生命と緑を守り、思いやりと謙虚な心を持って未来の世界へとつなげていく使命があります。
このような背景から、JAFCAは2011年秋冬のカラーテーマを「自然との共生」と位置づけ、「生命/萌/光/流」という4つのグループが誕生しました。