タチカワブラインドのショールーム周辺情報をご紹介していた『美食散歩』が、
『美食住散歩』にリニューアル!
ショールーム付近のお店に限らず、全国の素敵なおすすめショップをご紹介していきます。
コーディネートの参考やお仕事の息抜きに、ぜひ、ご活用くださいね♪
今回ご紹介するのは、輸入壁紙の専門店「WALPA STORE(ワルパストア)」です。 WALPA STORE(ワルパストア)は、フランス・イギリス・アメリカ・ドイツなど、海外の人気壁紙を扱う壁紙専門店。店内の壁には数多くのカタログやサンプルがぎっしり! また、プロジェクションマッピングで壁紙のイメージを壁面に映せるコーナーもあり、お気に入りの壁紙を納得するまで選ぶことができます。初心者のための壁紙ワークショップなど、定期的にイベントも開催。海外からのお取り寄せもできるそうですよ♪
●木目デザインランキング人気No.1!
SCRAPWOOD WALLPAPER PIET HEIN EEK PHE-03
廃材を使って素材の新たな魅力を引き出す「SCRAPWOOD(スクラップウッド)」シリーズで有名な、オランダの人気家具デザイナーの作品。
SCRAPWOOD WALLPAPERシリーズは、家具シリーズのコンセプトをそのまま空間に取り入れることができると、世界中で大人気に!
フェイクを超えた世界観で、壁だけでなく、机や椅子などの家具に貼るのもおすすめ。日本でライセンスを持っているのは、WALPA STOREだけ♪
●実際に壁に貼ったイメージを
プロジェクションマッピングで確認!
壁紙はもちろん、床やソファーの色も変えられるので、お部屋に近いイメージがつくれます♪
●KOZIEL 8888-17 / Bibliotheque (本棚)
フランスのデザイナー、KOZIELが、舞台装飾で培った技術とセンスを発揮し、2005年に立ち上げた壁紙ブランド。
まるで本物の本が並んだようなリアルなデザインは、見る人に「驚き」と「感動」を与えます。全面ではなく、扉や壁の一角に貼ると、よりリアルな仕上がりに!
●REMIXED WALLPAPER BY ARTHUR SLENK REM-03
「壁紙は、柄を加えるだけではなく、歴史や素材など、さまざまな感性を壁に刻みこむことができる」というコンセプトでデザインされたシリーズ。実際に貼ると、さらに立体感が出ます。
◆クラシックからモダンまで、壁紙の種類がとにかく豊富!気になったデザインは、店内のプロジェクションマッピングで壁に写しだすことができるので、実際のインテリアイメージがしやすいと評判です。
◆銀座大通り沿いで、銀座散策のついでに立ち寄れる好立地。同じ大通り沿いには、タチカワブラインドの銀座ショールームもあるので、壁紙を見たあと窓廻り製品をSRで相談する、というコースもおすすめです。
>タチカワブラインド銀座ショールーム
〒104-0061
東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ3F
2015.03.19現在
URL
http://walpa.jp/user_data/walpastore.php#ginza
公式Facebook
https://www.facebook.com/walpastoreginza